たぬメロの「これイイじゃん!」

ワークママのための「これイイじゃん!」を探します

両親を介護施設へ入れるのは悪いことか?①我が家の事情

皆さんのご両親はご健在ですか?

 

私の両親は2人とも健在です。父は、83歳。母は、79歳です。

 

そんな両親ですが、このたび今住んでいる家を売って、自立支援型のサービス付き住宅へ入居することになりました。

 

実家が無くなるのは悲しいです。でも、私が金銭的援助をできるわけでもなく…。昔から「お前達の世話にはならないように、いずれこの家を売って2人で施設に入るから、お前たちにお金は残せないからな。」と父が言っていました。

 

父か母のどちらかが自由が効かなくなった時、2人一緒にどこかの施設に入ると言っていたのです。

 

ついにその時がきました。

 

両親の現状

 

母は若干痴呆を患っていますが、私の顔がわからないとか、会話ができないとか、そういうことはありません。

 

ただ、新しい知識が定着しない、1人で買い物ができない、何度も同じことを言う、という感じです。昨年、腰の骨を折って入院してからは、少し体も不自由になりました。リハビリをして、だいぶ元のように歩けるようにもなりました。

 

父は若い頃から何かと病気をしてきましたが、頭はしっかりしており、運動もしていたので母の代わりに今では家事も頑張っています。

 

買い物も毎日は大変なので、宅配サービスを利用

 ↓

★便利がいっぱい!生協の宅配サービス★
玄関先までお届け、ご不在でも宅配
食品をはじめ多彩な商品
かんたんネット注文
詳しくはこちらから

 

それから、母は食材を切ることはできても、料理はできません、出来なくなりました。切った材料を調理するのは父の役なのですが、いつも同じものしか作れないと言っていたので、週3回、コープのお弁当を取ることにしました。

 

塩分コントロールも可能、ご飯なしのおかずのみも可能で、栄養バランスもしっかりしているので、週3回でも楽ができるので父も喜んでいます。

www.coop-takuhai.jp

 

私は普段仕事をしているし、同じ関東圏ですが少し距離があるので、十分な援助ができているとは言えませんが、とりあえずこんな感じでここ1年過ごしてきました。

 

でもこのままだと、今度は父も疲れてしまいますね。

 

f:id:tanumero28:20210107185347p:plain

自立支援型施設

 

自由に出入りできます。自分の家と変わらず過ごせます。別途食事や見守りサービス、介護が必要になった場合の支援などが利用でき、医療提携もしています。

 

体が動くうちは自分たちでなるべく変わらない生活をして、介護が必要になっても安心、というので私としては安心しています。

 

なのでガッツリ老人ホームというわけではありません。イベントを通して入居者同士の交流などもあるようですが、このコロナでは制限されて少しつまらないかもしれませんね…。

 

今のところ2人部屋が開くのが春先ということで、それまでに家の売却やら、不用品の処分やらをするつもりです。今コロナもピークですから、それも避けられるのでいいタイミングだと思います。(少しは減るかな…)

 

場所も今住んでいるところから近く、両親にも馴染みがある場所なので、友達にも会おうと思えば会えます。

 

介護施設へ両親を入れるのに心苦しい気持ちは?

 

ないわけではないですが、むしろお互いのために良かったと思っています。私には兄がいますが、兄の家で2人とも引き取るにはどう考えてもお嫁さんが無理だと思うのです。

 

お嫁さんも仕事していますし、やっぱり嫁姑問題はなかなか難しい。今までは離れていてたまに会うだけなので上手くいっていただけで、介護も加わって同居なんて到底無理だし、そんなの押し付けたらかわいそうです。

 

私も仕事しています。うちで引き取るってのもやっぱり2人同時は難しいし、昔から父が言っていたように家を処分して施設へ入ることが一番無難だと思います。

 

しかも家を売れば、お金に困ることなく施設へ入れる。しかもある程度自由がきいて、今みたいに階段登り降りしてトイレに行くとか、大変なことも減るし安心です。(まあ、そのほうが緊張感あって老け込まなくていいかもしれないけど…)

 

私も兄もそれぞれ家族を持ってなんとかやっている。

 

だから、これが一番いい方法なのだと思っています。

 

 

 

またこの続きを書きたいと思います。