たぬメロの「これイイじゃん!」

ワークママのための「これイイじゃん!」を探します

子供が「動物を飼いたい」とか言い出したけど…

私は動物が苦手です。

 

遠目で見たり、写真で見る限り、「可愛いな〜」って本気で思うのですが、じゃあ飼う?って言われると「無理です」となります。

 

わかるんでしょうね?吠えられたりし易いんです、私。噛まれたらどうしよう?とか怖いんです。子供の頃大型犬が近所にいて、通るたんびにすごい怒って吠えられた経験があって。(何もしてないですよ!)

 

しかし、来ました!ついにその時が。子供が「犬を飼いたい」と言い出しました。

 

f:id:tanumero28:20210502091033j:plain

誰でも一度は通る道でしょ?ぐらいにしか思っていませんでしたが、子供の本気度を確かめたいところです。(と言っても飼う予定はないのですが…)子供の情操教育にはとてもいいのでしょうけどね…。

 

 

動物を好きな人に悪い人はいない?

 

確かにそれはあるかもしれないが…、でもそれは本当か?

 

動物が苦手って言うとですね、「心がない」とか「冷たい人なんじゃない?」「優しさがない」とか結構色々言われます。子供情操教育にはとても良いのは分かります。核家族が進み、身近に生き物の死を経験する機会もなくなりつつありますし。

 

でも、別にだからと言って動物を飼わない人が悪るいわけではないですよね?

 

中には、飼ってすぐに理想と違ったからと言って捨ててしまう無責任な人もいます。コロナの影響でペットブームが来たらしいですが、飼えなくて捨てられたペットが大量にいるそうですよ。

 

この人たちは悪い人に該当しないのですか?

 

そもそも貴方達アレルギーあんじゃん!

 

夫は子供の頃からいつも動物が家にいる家庭でした。特に犬が好きでチャウチャウなど大きな犬も飼っていました。だから、子供の教育のためにも「動物は飼った方いいよ」、と賛成派なのです。

 

しかし、夫は年々ダニやらハウスダストやらのアレルギーが出るようになり、猫もそう。

 

子供に関して言えば、皮膚が弱く(肝臓が悪いのかな?)、体調が悪いと蕁麻疹が出たり、悪い油を摂ると赤くなって痒くなったりします。

 

そんな2人が動物なんか飼えんのかい?

 

無理でしょ?

 

同居家族に、アレルギー持ちがいないかどうかって、今時重要な確認事項ですね。

 

潔癖症な私

 

結構潔癖なんですよ、っていうか、動物の匂いが家に染みつくのも苦手で。飼ってる人はそれが普通になるけど、他所から来るとすぐに分かりますよね?

 

夫の実家で大型犬を飼っていた頃も、散々外で散歩したり座り込んだりして、でもそのまんま家の中に入っていって、座布団とかに座ってるのを見て、

 

「無理ー」

 

f:id:tanumero28:20210502091827p:plain

って思ってしまいました。夫に言ったら、普通は足を拭くらしいのですが、お母さんはそういうの気にしない?人なので全然外と家の境界線がなくて…(笑)

 

生き物がかりと飼育委員会

 

この度子供は学校の生き物がかりになりました。教室でメダカの世話をやっています。実は、夫は熱帯魚やアロワナ、海水魚など一通りやっておりまして、魚系は得意です。

 

それを見ていた影響なのでしょうかね…。色々父親から教えてもらって頑張ってお世話しているみたいです。

 

そして、それだけではなく飼育委員に入ってウサギのお世話をしています。

 

そうか…、家でできない分学校で動物と触れ合う作戦に出たわけね?

ただ、子供が独立したら好きにしたらいいのだから、学校でそのような体験ができるのであれば、良い経験になってくれるでしょう。

 

子供に世話ができると思っていない私

 

うちの子は、外では結構しっかりものでお世話好きで有名な子で、一人っ子だからか下の子とかの面倒も良く見てるみたいなんですよ。

 

でも、その反動か?家の中では ま〜、怠惰で(笑)そんな態度を見ていると、いつも同じ時間に犬の散歩に行くとか、動物中心の生活ができるようには到底思えなくて。

 

この前もせっかくのウサギの当番を楽しみしていたのに、給食が食べ終わるのが遅くてほとんど世話が出来なかった、という失態を。

 

犬を飼っても最初だけで、最終的に「ママ、散歩お願い!」とかいって苦手な私に絶対押しつけてくるでしょ?もう目に見えてる…。

 

それとも本気で頑張ってやる気があるのか?今の私には、まだ信用できない(ヒドっ)子供を信じないでどうする?いや、でも、だって…、と、私の中での葛藤があるんです。

 

とりあえず、今のところ我が家で犬や猫を飼う確率は限りなく0%です。ごめんよ。でも、飼ったらちゃんと世話すんのかな…。わからん。

 

いずれにしろ、こういった話は子供がいる家庭では必ず、一度や二度出ると思います。同居家族の意向もあるので、しっかり話し合いが必要ですね!!