たぬメロの「これイイじゃん!」

ワークママのための「これイイじゃん!」を探します

ママ友なんていらない!強がり?ワークママにママ友は必要か?

ママ友

ママ友がゼロって驚きます?はい、ママ友ゼロです、私。

(※ここでいうママ友とは、出産後、赤ちゃんや子供を通して新しいコミュニティーで知り合った親同士の繋がり)

 

でも、困りませんでした。寂しくなかったか?と言われれば少しはそう思いますが、でも、いなければいないで、全然問題なかった、と思っています。

 

普段は子供を保育園や学童に預けているわけで、なにかをするわけでもないですし。ママ友がいたら色々情報交換とか出来たりもするのでしょうが、昔からの友人さえいたらそれでいい。

 

どうしてもママ友が欲しい人は、それなりに話しかけたり努力すればいいと思いますが、苦手な人もいると思います。

 

もしもママ友ができなくて悩んでいる人がいたとしたら、ワークママはそもそも忙しいし、無理して作らなくても大丈夫、ってことを伝えたくて書きました。

 

 

 

ママ友なんていらない…

 

私が子供を出産したのは、39歳の時でした。

 

近頃は高齢出産も珍しくなく、住んでいる場所も東京近郊で人口も多い都市部なので、お仲間はたくさんいるだろう…と思っていたんです。

 

でも、赤ちゃん連れのサークルや、習い事、保育園、どこも若いお母さんばかりでした。

 

自意識過剰だったのかもしれませんが、やっぱり馴染めないというか、相手から敬遠されていたのかなぁ?連絡を取り合うまでのママ友はできませんでした。

 

勇気を出して、「今度お茶でも?」なんてメールを送ったのに、返事もなく…撃沈したこともありました。こういうこと1回でもあると、凹みます。

 

もともと人見知りだし、逆に人見知りされやすい雰囲気が自分にあることは自覚しておりましたが、ちょっと寂しかったのは事実です。

 

でも、保育園のママたちは基本忙しいし、特に行事以外に顔を合わせる機会もなく、これと言って困ることはありませんでした。

 

習い事などで顔を合わせるママたちも、その場では話すけどそれ以上はありません。

 

それに育児相談であれば、古くからの友人たちに先輩ママがいるし、よそでまったく友達がいないわけでもないし、会社へ来れば話し相手もいる。

 

子供を幼稚園へ通わせている友達などは、ママ友同士の関係が密になりやすく、気を使って大変そうでした。

 

何のしがらみも、気づかいも必要ない、孤独?な私も、段々とこの状況を「悪くないね!」と思うようになりました。

 

子供が小学校にあがっても、私は引き続きママ友ができませんでした。いえ、こちらからも特に話しかけたりしませんでした。もう悩むことが面倒だったんです。

 

小学校は幼稚園や保育園からのつながりで、すでにグループができていたりもするのですが、うちの子供は私の職場に近い保育園へ行かせていたので、当然知り合いはいません。

 

運動会など学校行事に参加する際、そんなグループを横目にしながらも、別に子供を見に行っているのだからと割り切れば、全くもって困りません。(強がってるようにみえますか?)

 

自然発生的にできたママ友

 

小学2年生になると、利用していた学童保育で強制的に役員をやります。そこで、同じ役員をしたお母さん達のうちの一人と、仲良くさせてもらうことができました。

 

家が近所で、子供も同じ女の子。多分年齢も近い。(あえてお互い聞かない)

 

役員の打ち合わせの帰りにマクドナルドへ行ったり、お互いの家を行き来したり、花火をしたり…、楽しかったです。

 

私はよく古くからの友人に「ママ友ができなくてさ~、ハハハ」なんて話していたんですけど、「そんなの小学校にあがれば役員とかでいくらでも係ることになるから、自然にできるよ!」と言われたことを思い出し、なるほどね、と思った次第です。

 

仲良くなったらなったで…

 

さあ、やっとできたママ友。今度は子供同士でトラブルが発生しました。

 

実はこの春、我が家は引っ越しをしたので、子供が転校しました。

 

そのタイミングで全国一斉休校となったため、子供同士でオンラインゲームをすることになったのです。

 

各家庭でゲームに対するルールというのをおそらく決めていると思うのですが、我が家ではゲーム時間を2時間と決め、オンラインは3時からの1時間としました。

 

なので、お友達とは特に約束はせず、時間になってお互いオンラインであれば一緒に遊びましょう!ということにしたんですけど、子供にはそれが通じず。

 

やれ、遊ぼうっていったのに!とか、〇〇ちゃんがうちのアイテムを勝手に持って行った、だの揉めてしまったのです。

 

オンラインゲームをする子供たち
 

母親同士は話し合いもできたし、おそらく表面上?は理解しあっていると思っているんですけど、結局疎遠になりつつあります…。学校も変わってしまったので、「仕方ないか…」、なんて思ったりしてます。

 

親が仲良くても子供同士が揉めることもあるし、子供同士仲良しでも親同士はいまいち仲良くなれない、的なこともありますね…。

 

結局、またママ友ゼロに戻りましたっ。

 

まとめ

 

煩わしさを感じているなら、無理してママ友を作る必要はないし、できたママ友とも一定の距離を保つことが必要だと思っています。

 

私がもう少し自分から積極的に働きかけていれば、また世界は違ったかもしれませんが、特に新たにママ友を作る必要性を感じていませんでした。

 

でも生涯仲良くできるママ友ができたら、それはとっても幸せなことですもんね。

 

高齢出産のため、その辺り、心に余裕があったのかもしれません。

 

ただし、ワンオペなどで苦しい方は、どこかコミュニティーに参加して自分の悩みを吐き出せる環境はぜひ作ってください。悩みを分かち合える相手が必要だと思います。

 

ママ友は、悩むくらいなら無理して作らなくてもいい、という結論に至っております。

 

強がってるのかな?私…。